cakephp

CakePHP3 バージョンを確認する方法

CakePHP にてバージョンをチェックする CakePHP は細かなバージョンごとに記述方法が異なったり、必須となるPHPバージョンが違います。実装中の CakePHP のバージョンを確認したいときのために CakePHP のバージョンを確認する方法をまとめます。 CakePHP3 バージョンを調べる方法 CakePHP3 でバージョンを調べる方法は2つあります。 〇コマンドによるバージョン確認 […]

[CakePHP3]AjaxからのPOSTが403エラーになる問題の対処法

POST 時に Security コンポーネントによるエラーが発生する CakePHP では、Ajax などフォーム以外からの POST を行ったときに Security コンポーネントが403エラーを返します。通常はセキュリティの観点から見て嬉しい対応なのですが、ajax や外部サイトとの連携を行うときに邪魔になるときがあります。 そこで今回は、403エラーを出力する CsrfProtectio […]

[CakePHP3] Router::url にて https (SSL)を生成する方法

デフォルトの設定では、Router::url は http を返却する CakePHP3 にて Router::url を使用して URL を生成すると、 [crayon-65673891491e2424996446/] のように記載しますが、全ての URL が「http://***」となります。 最近ではほとんどのサイトが SSL に対応しているため、「http://***」で URL が作られ […]

[CakePHP3]プログラムが反映されない!?キャッシュを削除する方法

UIを反映するためにキャッシュをクリアする CakePHP3 で開発を行っているとき、プログラムやテンプレートファイル、CSSなどを更新したはずなのに反映されないときがあります。CakePHP のキャッシュが残っているのが原因のため、キャッシュをクリアする方法をご紹介します。 キャッシュを削除するコマンド bin/cake cache clear_all CakePHP の階層にて、cache コ […]

CakePHP3でunlockedFieldsを使用する

SecurityComponentにて動的に変更するhidden項目をPOSTする方法 使い慣れていない CakePHP3 にて、フォームの入力項目を調整していたところ、POST したときに CakePHP の SecurityComponent にてエラーが発生。挙動を確認しているとjavascript で動的に hidden 項目を編集しているのが原因であることが判明しました。 思いの他、修正 […]

[CakePHP3]Composerの管理外にある外部ライブラリを読み込む

CakePHP3 にて外部ライブラリを使用する CakePHP3では外部ライブラリを読み込むときは Composer を使って読み込むのが一般的です。 他社が提供しているライブラリには、Composer に対応していないライブラリも数多くあり、中には古い PHP バージョンから対応するために名前空間を使用していないライブラリもあります。あるときに名前空間を使用していないライブラリを読み込む必要があ […]