[Android]adbコマンドを利用して実機の画面をキャプチャーする



  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
[Android]adbコマンドを利用して実機の画面をキャプチャーする

batファイルで画面をキャプチャーする

Androidアプリを開発中に実機の画面キャプチャーが欲しいときがあります。Android Debug Bridge(adb)コマンドを利用してキャプチャーをしていましたが、Windowsのコマンドプロンプトを毎回立ち上げてコマンドを実行するのが面倒です。そのため処理をbatファイルにまとめてみましたので紹介します。

Advertisement

サンプルプログラム

ファイル名は「AndroidScreenCapture.bat」です。
出力されるファイル名は、「年月日-時分秒.png」にしています。

サンプルの出力結果

実際にサンプルのbatファイルを実行して出力した画像です。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で

アプリ開発カテゴリの最新記事