メールが遅延する原因(理由)を調査する方法

mail_delay_top

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

メールヘッダーを解析からメールが遅延する原因を特定する

メールが届くのが遅延する問題を解消したいときに、メールが遅くなる原因を調査するところから始まります。メールヘッダーには自分の受信箱に届くまでにメールがたどってきた軌跡を確認できます。

今回はメールヘッダーからメールが遅延する原因を見つける方法をお伝えします。

 

メールヘッダーを確認する手順

メールヘッダーは受信箱にあるメールの詳細から確認することができます。

使用するツールによって、「メールヘッダーを表示する」や「メッセージのソースを確認する」という文言で書かれたメールの詳細画面を見る画面で、メールヘッダーを確認することができます。

下記は、Gmail でメールボックスを確認する手順を示したものです。
mail_delay4

 

メールの遅延が確認できるツール「G Suite Toolbox Messageheader」

Google はメールが遅延する原因を簡単に調査するためのツールとして、「G Suite Toolbox Messageheader」というサービスを提供しています。

mail_delay1
G Suite Toolbox Messageheader
https://toolbox.googleapps.com/apps/messageheader/analyzeheader

ツールで確認できる項目として、

配信の遅延を特定できます。
遅延のおおよその原因を特定できます。
責任の所在を特定できます。

と書かれています。

つまりメールヘッダーを上記で解析することにより、メールの配送が遅くなる原因を特定することができます。

 

「G Suite Toolbox Messageheader」の使い方

では実際にツールの使い方を確認していきましょう。
※今回はメールヘッダーを調整して、故意に遅延させたメールのサンプルを使用しています。

まず調査したいメールのメールヘッダーを、「G Suite Toolbox Messageheader」の入力欄にコピーします。あとは「上記のヘッダーを解析」と書かれたリンクをクリックするだけです。
mail_delay2

 

「Recelived」などのメールヘッダー情報を元に、メールが遅延した箇所を赤字で表示してくれます。
赤字で書かれた項目のサービスと1つ上に抱えれたサービスのメール交換の間にメールが遅延したことが分かります。
mail_delay3

 

さいごに

遅延した情報を元に自分で解消できる範囲であれば、サーバーの設定を調整してメールの遅延を解消してください。もし、自分では解消できない範囲のときは、対象となるカスタマーサポートに「G Suite Toolbox Messageheader」の解析結果を送付して、確認してもらうことをおすすめします。

 

 

Linuxの知識については下記の本も参考になるので、スキルアップにお役立てください。

created by Rinker
三宅 英明 (著)、大角 祐介 (著)
ページ数: 440ページ
出版社:SBクリエイティブ
発売日:2015/06/06

出典:amazon