[SEO]サイトマップは検索エンジンにインデックスさせるべきではない



  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
[SEO]サイトマップは検索エンジンにインデックスさせるべきではない

not_index_sitemap_top

サイトマップはクローラーへの巡回依頼を行うもの

みなさんのサイトマップ自体を検索エンジンにインデックスしている方は居ないでしょうか?

Googleに関する疑問や質問を答えてくれることでお馴染みのGoogleのジョン・ミューラーさんは、サイトマップに関してTwitterで下記のように述べています。

サイトマップファイルはインデックスする必要がありません。サイトマップは HTML ページ(読者の読むインデックス対象)というよりも robots.txt ファイル(クローラー用)のようなものです。
サイトマップに「noindex」を設定するとともに HTTP ヘッダーの「x-robots-tag」にも「noindex」を設定することを良いことです。

と言われています。

WordPress などのCMSでサイトマップを作成しているときは、CMS側で自動で「noindex」を適切に設定している可能性が高いです。ただ自前でサイトマップを準備しているときは注意する必要があります。

x-robots-tag の確認方法

not_index_sitemap1
サイトマップのHTTPヘッダーを確認して、

Response Header > X-Robots-Tag > noindex

に記述があれば設定は正常に行われています。

Advertisement

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします

Twitter で

SEO対策カテゴリの最新記事