ブログ(記事)の書き方やコツが分かるおすすめの本・書籍5冊をご紹介

writing_primer_ranking_top

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アクセス数UP!Webライティングが上手くなる書籍

ブログの記事を書くときに中々書けない、または1つの記事を書くのに時間がかかりすぎる。はたまた全くブログのアクセス数が伸びない…といった悩みはよくある話です。そんなときにウェブライティングの本を読むと、文章の書き方やタイトル、見出しの付け方のポイントが学べて、ライティングの時短およびアクセス数のアップが望めます。

そこで今回はウェブライティングの本の中で、僕がおすすめの書籍を紹介していきます。

 

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

松尾 茂起(著)、上野 高史(イラスト)
ページ数: 632ページ
出版社:エムディエヌコーポレーション
発売日:2016/11/01

出典:amazon

中身はストーリー(ライトノベル)形式でキャラクターの吹き出しによる会話で話が進みます。そのため600ページを超える大ボリュームながら読みやすさ抜群。且つストーリー内で紹介された重要な点は「まとめページ」としてストーリーの間にコンパクトに書かれているので、内容を再確認したいときは「まとめページ」だけ見返せばOKという親切な設計です。

僕も含めて、文章の詰まった本を読むのが苦手な方におすすめする本になります(冷や汗)。

ストーリーの内容が現実離れしているので、少し違和感があることは否めませんが、内容が面白いので苦笑いしながらスルーしてください(笑)。

 

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

唐木 元(著)
ページ数: 208ページ
出版社:インプレス
発売日:2015/08/07

出典:amazon

大手ニュースサイトであるナタリーで実践されている書き方をライター向けに紹介した著書。

わかりやすさに定評があり、ウェブラライティングを行う初心者の方におすすめです。人に読んでもらえる文章を書くための考え方やテクニックが学べるので、言われてみれば確かに…と思える点があるのもポイントとして高めと感じました。

1記事を書きあげるのに何時間もかかってしまう!とお悩みの方には、時間効率を上げるためにも読んで欲しい本ですね。

 

SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64

ふくだ たみこ(著)
ページ数: 296ページ
出版社:ソーテック社
発売日:2016/08/23

出典:amazon

「〇〇と書くと人に伝わらない」「××と書くと人に伝わる」といったように例文をたくさん示しながら、ライティング方法を記載してくれているので、初心者でも非常に分かり易い。

SEO に強いというよりも、ユーザーに伝わりやすい文脈で話を作る=検索エンジンの評価も高い!といった流れ。SEO 対策に関する記述はあるものの、どちらかと言うと意図した通りの話を正しくユーザーに伝えるための本ですね。

また5つのチャプター(Chapter)で構成されており、チャプターごとに必要なところだけ読める点も良かったです。

 

100倍クリックされる 超Webライティング バズる単語300

東 香名子(著)
ページ数: 191ページ
出版社:パルコ
発売日:2018/12/10

出典:amazon

バズる単語や言い回しの例を載せながら分かり易く解説した本。

バズる単語=検索でヒットしやすいワードと考えると分かり易いですね。インパクトのあるタイトルや見出しを付けることにより、ユーザーへの訴求力を高めれるためサイトやブログのアクセス数の向上が見込めます。

値段もお手頃な一冊なのでデスクの隅に置いておいて、ワードに困った際に見返すと使い勝手が良いと僕は感じています。

 

ポチらせる文章術

大橋一慶(著)
ページ数: 224ページ
出版社:ぱる出版
発売日:2019/10/31

出典:amazon

少し毛色が変わりますが、コピーライターの著者が商品をたくさん売るために大衆へ興味を持ってもらう方法を記した一冊。文章の書き方を知るというよりは、商品を上手に売るために気を付ける点を知ることができます。

内容はできる限り素人でも分かるようにかみ砕いて説明しており、会話形式で進むため楽しくて分かり易い。ユーザーが商品を買いたくなる様にもっていく動機づけを解説しており、ちょっとしたメッセージで購入率が変わるきっかけをくれます。

ブログ(記事)で商品を紹介して成果報酬を得る紹介料(Amazon アソシエイトなど)やアフィリエイトで収益を上げたい方には、ぜひ読んでほしい良本。正直なところ、本のタイトル自体もポチっと購入したくなるタイトルなのが笑えますね(汗)。

 

さいごに

ライティングの技術の向上が期待できる良書を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ブログやサイトのアクセス数の増加を狙った文章を書こうとした場合、SEO 対策に配慮したコピーライティングを行う必要があります。

文章が稚拙ではユーザーに内容が伝わらないので問題外。且つ大手サイトでも無い限りは、サイトへの来客者の多数は検索エンジンから流入のため、SEO 対策も不可欠です。

そのため、サイトのアクセス数アップを目指す場合は、

  • 文章の書き方の基本を学ぶ
  • SEO を意識した単語や文章を選ぶ

を意識しながら、紹介した本を確認してもらえるとより良い効果が得られます。